アメリカ西部 国立公園の旅  ザイオン国立公園
トップへ戻るザイオンブライスキャニオンレイクパウエル・アンテロープキャニオンモニュメントバレーグランドキャニオンヨセミテラスベガス・ルート66
枠のある画像はクリックで大きな画像が見られます
 ユタ州のザイオン国立公園(Zion National Park)は、アメリカ南西部にある国立公園です。ザイオンとは「神の国」を意味します。屏風のように垂直に立ち並ぶ巨岩は、高さが300〜700mもあり下から見上げるザイオンキャニオンは、荘厳な雰囲気をかもし出しています。
 その昔この地に住んでいたネイティブアメリカンの方々が神の降り立つ神聖な山として崇めていたザイオン国立公園、現在では園内専用のトラムに乗り換えての見学になりますが、神の存在を否定出来ない雰囲気が漂っています。
渓谷沿いに往復で約1時間程歩くリバーサイドトレッキングがお勧めです。
タワーズ・オブ・ザ・ヴァージン(ザイオンを訪れて最初に目にする大岩壁)
ビジターセンターの背後にそびえ立つ大岩壁(タワーズ・オブ・ザ・ヴァージン)中央の一段高い所がウェストテンプルです。
ビジターセンタにある看板 ウエストテンプル 南ゲートのビジターセンター ビジターセンターからザイオンキャニオン方面を見る
ビジターセンタにある看板 山頂の四角い台地が特徴のウエストテンプル タワーズ・オブ・ザ・ヴァージンを背後にした南ゲートのビジターセンター ビジターセンターからザイオンキャニオン方面を見る
ビジターセンターからザイオンキャニオン方面を見る ザイオン公園内のロッジ ザイオン公園内のロッジ ウイーピング・ロック
ビジターセンターからザイオンキャニオン方面を見る ザイオン公園内のロッジ、売店やレストランがあり大勢の人でにぎわっている ウイーピング・ロック、まるでまぶたから涙が流れているようです。
ウイーピング・ロックの裏側 テンプル・オブ・シナワバのバス停 リバー・サイド・トレイル リバー・サイド・トレイル
ウイーピング・ロックの裏側から見ると涙が良く見える。この岩から染み出している水はなんと約1200年まえのモノ! テンプル・オブ・シナワバのバス停ここがリバー・サイド・トレイルの出発点 ヴァージン川のほとりを歩くリバー・サイド・トレイル、両側の切り立った岩に囲まれながらヴァージン川に沿って歩きます。
リス トレイルの突き当たり 鹿がいました チェッカーボードメサ
リスも人を怖がらずすぐそばにやってきます。 トレイルの突き当たりで道がなくなります、本格的にトレッキングする人はここから川の中に入って行きます。 トレイルは同じ道を戻りましたが途中に鹿がいました。 チェッカーボードメサ、キャニオンから少し離れたところにあります。
チェッカーボードメサのパノラマ写真
マスメ模様の大きな斜面チェッカーボードメサをパノラマ写真にしました。
岩の種類: メサ:
ニードル:
ビュート:
長方形の大きなかたまり(例:チェッカーボードメサ)
細長い煙突型の岩(例:ブライスキャニオン)
円筒型の岩(例:モニュメントバレー)